アンダンテピアノ教室
RSS

宮原先生より☆



最近また猛暑の日々が続いていますね、皆さんお元気にお過ごしでしょうか?


先日、生徒さんのコンクールの付き添いで奈良のあおによし音楽コンクールに行ってきました。


会場は、いかるがホールの大ホール。

舞台袖から会場を見るなりその生徒さんがボソッと一言「でか!!!」


コンクールに向けてこの1ヶ月、レッスン時間も増やして一生懸命頑張りました。


コンクール初挑戦でしたが、舞台裏ではほとんど緊張している様子もなく、そのまま舞台に立ち、初挑戦とは思えないほど堂々とした演奏(*_*)
(将来大物になる予感)

お母様、そして応援に来てくれたお兄ちゃんとドキドキしながら見守っていました(^^)

結果は優秀賞を頂き無事予選通過!!(>_<)


次は11月の本選に向けて一緒に頑張りたいと思います( ´∀`)
2019-09-11 12:47:02

えりな先生より☆



今晩は☆
なかなか涼しくならず、まだまだ過ごしにくい暑さが続いていますね(>_<)


ニュースを見ていると、熱中症の疑いで~…というニュースも流れていたりと、まだまだ油断が出来ない日が続いております。

屋内に居る時であっても、無理をせずに冷房を使用したり、こまめに水分補給を心掛けたりと、皆様お気を付け下さいm(_ _)m


さて、運動会の練習が本格化してきた頃合かと思いますが…
先日とある生徒さんが、「今日のかけっこの練習でコケちゃった…」とレッスンの時にお話をしてくれました(>_<)
膝に絆創膏を貼っていて、痛々しそうで…
運動会までに治ると良いね、等とお話をしたりしました。


私自身、小学生の時は特によく転んで膝を擦りむいており…
治ったと思ったらまたコケて、今度は反対側の膝を擦りむいて…という具合に、よくケガをする子でした( ̄▽ ̄;)


ケガをする度に、お風呂に入る時しみるから~ということで、祖母にラップで周辺をぐるぐる巻きにされ、水が入らないように端と端をゴムで止められていたのをハッキリと覚えています。
今は消毒のしすぎは良くないというお話を耳にしますが、当時はお風呂上がりにマキロンをシュッシュッと吹きかけて、絆創膏を貼り替えたりしていました。


熱中症にケガに、色々と気を付けながら今後の運動会の練習も日々頑張って貰えたら、と思います(*´ー`*)


2019-09-10 19:15:01

なみ先生より☆



一瞬秋らしく涼しくなったと思ったらまたまた夏が戻ってきたような暑さですね(*_*)

体調崩されないようにお気をつけください…


この間レッスンで、
あるワンフレーズがどうしても
両手で上手く弾けず
生徒さん本人も頭では分かっているのに
手の動きがついていかず…


私も様々なアプローチをしてみてもらって
生徒さんもそろそろ心が折れそうな雰囲気…

と思ったその瞬間、弾けた!!


以前は弾けないと泣いてしまっていたその子ですが、諦めず粘り強く頑張れるようになっていて、その成長を感じることができて
とても嬉しかったです‪⸜(* ॑ ॑* )⸝

2019-09-09 19:20:01

ゆい先生より☆




今日は白露です。

草木に降りた露が白く見えること。

早朝の気温が下がり露が降り始めるころという意味ですが、

秋の気配がまだまだ感じられないくらい毎日暑いですね。


台風が日本に近づいている影響で気温も上がり、

また真夏に戻ったような気がします。

外に出ると日差しもきつく、日焼け対策はまだまだ欠かせません。


そんな中、生徒さんたちも毎日運動会の練習でお疲れの様子です。


ある生徒さんから

おしりたんてい というアニメがある事を教えてもらい

調べてみました。どんな事件も解決するそうで、

小さい生徒さんたちに人気があるようです。
2019-09-08 15:40:01

華子先生より☆




虫のお話の続き。

虫の話題が長らく続いていて…

最近学んだ事は、カブトムシのオスとメスの違い。
知らないと言ったら、お母さんも生徒さんも
「え?!」
という反応でした。。



カブトムシ軍団の中の1人が
バッタを捕まえたと言って
ビニールに入った2匹のバッタを見せてくれ
思わず悲鳴…


今まで虫かごはありましたが、
ビニールは怖かったです。笑



せっかく、私に見せてくれようとしてくれていたのは
重々承知なのですが、
ごめんなさい。。。

でも、バッタを見せてくれた表情はキラキラしていて
可愛かったです☆(^^)


2019-09-07 21:29:02

前へ 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)