アンダンテピアノ教室
RSS

ゆい先生より⭐



今日から12月☆

今年もあと1ヶ月で終わるなんて早いですね…

12月といえば、クリスマス。

欲しい物を考えはじめている生徒さんも、

決まっている生徒さんもちらほら。

ある生徒さんは、小さめのくまのぬいぐるみが欲しいと。

去年のプレゼントは?と聞くと

大っきいくまのぬいぐるみをもらったと嬉しそうに

教えてくれました。

くまの親子にするそうです。

純粋で、なんてかわいいんだろうと思いました。

みんなのところにサンタさんくるといいね☆



2018-12-01 19:40:01

華子先生より☆











今日は、何度かこのブログ登場した事のある女の子の話を書こうと思います。

まず先に説明させてもらうと、この女の子、
過去に数々の仰天エピソードのあるぶっ飛んだ女の子です。

1番最近のお話では、脚に「はなくそ」
と書いた過去かなと…笑

他にも、
レッスン始まる前のたった1分で寝てしまう。
チョークを頬っぺたに塗りたくってくる。
通学途中、道端で寝出して遅刻する。
寝ぼけて、夜な夜な起きて貞子のように突っ立って目を見開いて身動きしない。
ブログに出ていないだけで、数々のエピソードがある伝説の少女です。


書いただけで、どんな女の子や!
と講師である私でさえ思ってしまうほどです…笑
見た目は画像の様に、小さくてとても可愛い子です☆


そんな伝説の少女がまたもや、やらかしたそうです。

レッスンで、「最近ママにめっちゃ怒られる〜」
と嘆いていた伝説の少女。

次の日、その子のお姉ちゃんに
伝説の少女が嘆いてたよ〜
と伝えると、

「いや…それが…(呆)」

聞くところによると、
伝説の少女が黙って白い野良猫を自分の部屋に入れ
2日ほど隠し通していたそうな…

それでママはビックリで、荒れた部屋もあってお叱りを受けたらしいです。笑


お姉ちゃんは呆れと、隠し通せるんや!という驚きでいたらしいのですが、
私としては、優しいやん♪と思ったのが第一印象でした。

小学4年生の子なのですが、
よく隠していたなとも思います。笑

この姉妹を見ていると、私と姉の小さい頃を思い出します。
この伝説の少女ほどやらかしてはいませんが…笑
姉もこんな気持ちだったのかなぁ?と多々思い、姉と話ししています♪




2018-11-30 12:02:01

良子先生より⭐



じぃ、ばぁが大活躍⭐


華子先生祭りの昨日のブログ(笑)

クリスマスツリーだけではなく、裏方の仕事も本当にご苦労さまです、そして、ありがとう⭐

さてクリスマスの話題も出て、もうすぐ11月も終わり。

すっかり日も暮れるのが早くなり、夕方5時くらいには外は真っ暗…。

真っ暗になるのが早い冬は、レッスンで帰っていく生徒ちゃんの帰り道が、少し不安になります。

そんな中、レッスンの送迎でハッスル、ハッスルの!

じぃ、ばぁが大活躍!!

最近、特にじぃ、ばぁが大活躍してくれてるところが多い気がします♪

働くお母さんが増えているのもありますし。

教室を出てすぐに、おじいちゃんが待っててくれたり。

おばあちゃんが、自転車に乗せて送ってくれたり。

「今日も、沢山○ありましたよ~」
「今日は、給食の話で盛り上がったんです~」
「あれ?髪型、変えました~?」

レッスン報告や、天気や、ふとした会話ですが。

生徒ちゃんに負けぬくらい、笑って話してくれるおじいちゃん、おばあちゃん。

そして、生徒ちゃんと帰っていく後ろ姿がほっこりします♪

じぃ、ばぁのサポートって有りがたいですね。

良子先生も、仕事をしてるので。

息子のことは、母に任せきりで(汗)

レッスン、レッスンで頑張れるのも、母のおかげです⭐

華子先生のブログに書いてた、大阪万博!

あのブログを読んでから、母は、昔行った万博の話をよくします(笑)

大阪万博、一緒に行きたいです♪


さて、写メは絵本とピアノのコラボの一枚⭐

以前、とある生徒ちゃんのばぁに←ばぁに見えないですけど(笑)

良子先生「赤ずきんちゃんなら、このシーンで曲が思い付かなくて~」のお助け~の答えが(笑)

ジャジャジャジャーン!の、運命は?
と(笑)

ベートーヴェンの運命が頭から離れず(笑)

アドバイスがユニークで(笑)

今回は、このシーン!!

いつもブログ読んでくれてるので、わかるはず!

そう、このシーンの曲は?
アドバイスお願いいたします!!










2018-11-29 21:36:02

えりな先生より⭐



今晩は⭐


昨日の華子先生のブログにあった、クリスマスツリー♪

昨日四ヶ郷教室に入ってすぐに見付け、「あ、もしかして華子先生かな??」と、華子先生のお顔が思い浮かびました(*´ー`*)


今日中教室に行くと、階段にクリスマスツリー
がありましたが⭐


なんと、待合室のカーペットも新しくなっていました!!

華子先生も丁度その時空き時間で。

レッスン前に少しお話をした時の出来事♪


「これ今日変えた所なんよ~」と華子先生。
見るからに手触りの良さそうなカーペット。

「触るなら今のうちやで!!(笑)」
という華子先生の一声に、座り込んで思わず手触りを確認した私でした(笑)


そして中教室のツリーですが…階段の所にあるのもあってか、「なかなか皆気付いてくれないんよ~」と少し悲しそうな華子先生…。

中教室でレッスンだった生徒ちゃん、気付いたかな??

気付かなかった~!!という子は、また次のレッスンの時にツリー見てね(*´ー`*)⭐

華子先生、飾り付けありがとうございます!!


写真はお城の近く、今日レッスンに向かう途中の信号待ちの時の1枚です!!

イチョウは黄色く、もみじは赤く。
秋ももうすぐ終わりますが、宮街道やけやき大通り等、葉っぱが綺麗に色付いていました♪

2018-11-28 21:08:02

華子先生より☆










11月最終週!!!


という事で、中教室、シカゴ教室にクリスマスツリーを飾りました☆


毎年、このツリーを飾っていると、ジングルベルがBGMで流れます♪


そして、外のツリー!

今年はライトだけにしよう!
と思い、チャレンジしたのですが、
どうやってやったっけ??
やり方、掛け方がわからない上に、
明らかに去年より大っきくなっていて、キャパオーバー…。


前田先生に託しました!笑


みんなの所にサンタさん来くるかな…?

2018-11-27 21:06:02

前へ 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)