アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より⭐



良子先生⭐メガ進化!


実は、3月、体調が著しくなく。

良子先生、病院の検査に行ってました。

GMには。

「一人で地獄、のぞいてくらぁ」と、万が一の連絡をし。

検査結果は!

「更年期障害の入り口に、入った」とのこと。

良かった、凄く要らぬ心配をし過ぎて(汗)

心が軽くなった良子先生!

良子先生、メガ進化(笑)

男性ホルモンが多くなってきた?と言うことでしょうか?
本当にメガ進化です(笑)

大丈夫!
魚のクエは、状況によって?性転換します⭐
(詳しくは、調べてください!)


さて。ブログに戻ります~♪


ブログを読んでると♪

良子先生もメガ進化したけれど♪

講師陣も、生徒ちゃんも、大きく、大きく育っていってますね⭐

眩しいくらいです!

そんな、成長し続けるアンダンテ⭐

2018年、アンダンテの土台をもう一度強くする。

私が居なくても、動けるように。

講師陣には、代表佐野が居ないミーティングをしてもらい。

話し合って、自分たちで決めていく!等。

少しずつ、少しずつですが。

口を手を出さぬように、我慢する……あ、間違えた!

見守っています(笑)



「ねぇ、先生、代表ってレッスン以外、何の仕事するの?」
と、生徒ちゃんに質問されてたので(笑)

代表の次の仕事は♪

写メの招待状⭐

お世話になっている。
わかやま新報創刊25周年記念祝賀会⭐


名刺、沢山配って、アンダンテの講師陣&生徒ちゃんの頑張りアピールしてきます~♪

いずれ、ブログで⭐


2018-04-02 21:21:02

華子先生より☆



image1.jpeg
先日、28日はパルツ先生レッスン生の演奏会でもあったのですが、
もう一つ、私には重大なイベントが…!

グレンツェンコンクールの地区大会☆

この日はリュックにドレスと靴を詰め込み、
コンクール会場の大阪福島と演奏会場の天満を
行ったり来たりしていました。笑

イメージは走れる亀だと思ってください。笑



今回、2回の予選を乗り越え残っていたのが2名。
私の中で、この2人は姫とライオンくんなので、
美女と野獣と勝手に名付けています。笑



くじ運がいいのか?悪いのか?姫は2番目だったので、
朝一、シンフォニーホールへ応援に行きました!

姫の演奏を聴いて、すぐ天満の本番へ


ライオンくんの演奏、結果発表は時間が合わず、聴けなかったのですが、
天満で弾きながら、今頃弾いているだろう!とエールを送っていました♪


本番が終わり、亀にとって大事な甲羅(リュック)を背負い、急いで福島へ!


その道中に、先に結果発表だったライオンくんママから速報!


なんと!銀賞をいただいたそうで☆
おめでとう!!!
昨年も全国に行っていましたが、アッパレ!!!


そして、シンフォニーに着き、姫の結果発表を一緒に祈りましたが、残念ながら祈り届かず…泣


初の挑戦でよくここまで頑張ったと思います!
とっても姫らしい歌い方をしていて、良かったのですが、
弾き直してしまいました。

コンクールで弾き直しは厳しく採点されてしまいます。。

舞台は普段しないミスが出たりと、何が起こるかわかりませんね…
私も姫も姫ママも悔しくて、辛い思いをしましたが、
次の日のレッスンでは、「次こそは…!」と
一回り成長した様子の姫。


姫にとってはいい勉強、機会だったのでは?と思います!
また、一緒に頑張ろう♪


それにしても、ライオンくん、おめでとう!!!
東京、全国でも大暴れしてね♪笑

2018-04-01 14:10:01

なみ先生より⭐



こんにちは!
今日も暖かく桜が満開ですね!!車で走っているとチラチラ見てしまって危なかったです笑


ブログに書くにはしょうもないかなあと思ったのですが…
昨日お風呂で大発見しました!笑


私、右手の小指のほうが左手の小指よりも長い…!笑
生まれたときからだったらあれですけどきっと右手の小指にメロディーがたくさん出てくるショパンを好きでいっぱい弾いてきたからかもっと思って嬉しくなりました♪笑


おしまい笑


写真は私の地元橋本市の市役所の桜!一本ですが立派です(*^^*)

2018-03-31 16:58:02

良子先生より⭐



春休み⭐お花見ピクニック


生徒ちゃん、春休み真っ只中⭐


◯◯に行くよー!
◯◯に行ったよ♪

が、いっぱいの最近のレッスンの会話♪

おばあちゃんの家に行ったり。

映画は、ボスベイビー人気(笑)
そして、河西公園や、和歌山城等のお花見ピクニック!


生徒ちゃんからは。

「先生、お花見行った?お弁当食べた?」

と、聞かれますが。

桜を見ながら、ゆっくりお弁当⭐
ほぼ。人生でゼロに近いです(汗)


しかーし!

これじゃ、いかん!

と、思ったので(笑)

先日、桜を見ながら。
ゆっくり、ボーッとジュースを飲んでみました⭐

桜って、ピンクじゃなく、白っぽいんだなぁ、とか。

キレイだなぁ、って。


どうしたの?先生??

って。思われそうですが(笑)

実は、5月の演奏会では。

さくらさくら幻想曲を演目の1つにしてるんですよね♪

写メのような。
武士っぽい、夜桜にするつもりだったけど。


上を向けば、柔らかく、包み込むような桜の風景を表現できれば~とか思いました♪


さて。
次は、ボスベイビーだな(笑)

生徒ちゃんの会話についてくために!

ちなみに、ボスベイビーの声優をしてる、ムロツヨシさんは。

なみ先生の大好きな、俳優さんです(笑)

ですよね?なみ先生!






2018-03-30 21:07:01

華子先生より☆





ウィーンでお世話になったパルツ先生の公開レッスン&演奏会


26日から大阪、天満にある「ラ・カンパネラ」という所で始まった公開レッスン☆
先生との再会にドキドキしながら電車に揺られて行きました♪

先生は、ウィーンでもそうでしたが、
一曲をみっっっちりとみてくださるので、時間が足りなく、
もう終わり?!と思うほど、とてもいいレッスンをしてもらいました。


ウィーンでも受けていて思ったのが、先生のレッスンを受けると
やりたかった事がスッと出来たり、
え?ここが?という所を変えると前後の音楽がスムーズにいったり…
と、今回も驚きばかりでした。

生徒さんのレッスンにも使えるお宝がわんさか☆
早速、今日のレッスンから取り組みます♪



受けていた受講生も様々で、
卒業している方から、今年卒業した、又は在学中の学生、高校生まで
色んな方が受けられ、
新たな繋がりが出来、刺激をもらいました♪


演奏会では、先生の演奏が素敵すぎました!

スカルラッティのソナタ
モーツァルトのソナタ・トルコ行進曲付き
リストのリゴレットによる演奏会用パラフレーズ

アンコールではリスト、愛の夢


うっとり…♪

その一言に尽きます。笑


この3日間、学生気分で大阪へ通い、
とても勉強になり、贅沢すぎる3日間を過ごさせてもらいました!

レッスンお休みをさせてもらい、
良子先生、保護者の方々、ありがとうございました!


2018-03-29 11:12:01

前へ 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)