アンダンテピアノ教室
RSS

なみ先生より☆



みなさん、
あけましておめでとうございます


お正月はお天気も良く
穏やかでよかったですね


ではさっそくブログリレーです!




①冬休みの日々何でも


家でゆっくり過ごせました
ソファに旦那さん、私、にゃんこ3人で座り
テレビでお笑いや紅白を見ながらまったり年越しができていいお正月でした(^^)




②今年はレッスン、これに力を入れたい!


生徒さんそれぞれの苦手を補う課題を考えること、です
言葉で言うことも大切ですが、自分でやってみてこうか!と気づく体験に勝るものはないと思うのでそんな機会を得られるように心がけたいと思います




③勉強したい曲


モーツァルトのピアノソナタ


小学生〜中学生のときに勉強したっきりになっているので初心にかえるというかもう一度やってみたいなあと思います!




さて、2022 年また新たな1年が始まりました!
止まってしまわなければきっとピアノに限らず毎日何かは成長していると思うので、そう信じて1日1日を大切に過ごしていきたいとと思います!
今年もどうぞよろしくお願い致します!




写真は実家に帰ったときに家族でマリオカート大会をしました!任天堂64がまだ使えてびっくりでした笑

2022-01-04 20:35:01

ゆい先生より☆



あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

それではブログリレーです。


①冬休みの日々

家でごろごろしています。
毎年、年末年始はどこにも出かけず
ゆっくりと過ごしています。
初詣には行っておみくじをひこうかなと
思っているところです。。


②今年はレッスン、これに力を入れたい

聴く人に伝わる演奏を
心がけてもらいたいなと思うので、
楽譜にどのような事が書かれているか
しっかり読みとれるようにしていきたいです。


③勉強したい曲

バッハです。
最近はショパンやベートーヴェンなど
弾く事が多かったので、少しずつ練習
していこうかと思います。


今年1年はどんな年になるのか楽しみです。
2022-01-03 19:41:01

華子先生より⭐︎






あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

ブログリレーに入ります!

1.冬休みの日々
…子供をあやす日々です(ー ー;)
子供がギャン泣きの中、ジャニーズの年越しライブがテレビで流れていて
いつの間にか年を越していました。笑
お正月感無さすぎて、携帯に過去の写真が流れてくるのを見て
カウントダウンとか行っていた日も懐かしくなりました!

今はコロナ禍もあって人混みも珍しくあるのかな?


2.今年はレッスン、これに力を入れたい!
いっぱいあるんですが、表現力の伸ばし方を研究したいです!
十人十色でハマる言葉も違ったりすると思うのですが、
一曲、一曲楽しんで想像してもらえるレッスン目指したいです⭐︎


3.勉強したい曲
ショパンです!
昨年、コンツェルトを弾いていて知識の浅さを通過したので、
ショパンの色んな曲を弾いていきたいです⭐︎



今年はどんな年になるのか?どんな年にしようか?
ワクワクしつつもあります!
また生徒さん達と一緒に頑張っていきたいと思います(^^)

今年もよろしくお願いいたします!



2022-01-02 16:29:01

良子先生より☆



2022年明けましておめでとうございます☆


本年もアンダンテピアノ教室をよろしくおねがいします!

と!早速!
おめでとうブログリレー始めます♪

①冬休みの日々☆

皆さん、初夢って見たことありますか?

実は、昨日の大晦日。講師に
おめでとうブログリレーのお題をお伝えしました。

そして。寝る前に
昨日のブログを書いて更新☆

人生?初めて初夢を見ました!!

なんと!

受験生の時や、発表会前に見てた夢!!

そう。あー、間に合わない、練習間に合わない、どうしよう…

どうしよう…どうしよう。
と、永遠に思って悩む夢…

悪夢です…

そう。初めて見た、初夢は

今週末から始まる、ゲキチ先生のオンラインレッスンでの課題曲が間に合わないと言ってる夢でした…

ピアノ練習しないと、ほんまにヤバい(汗)


②今年はレッスン、これに力を入れたい!

昨日のブログにも書いてしまった(汗)

生徒さんに考えて貰うレッスン♪

考えてもらうには、上手にヒントを出して導かないといけないので

今まで以上、レッスンに集中しないと、です。

あとは。
レッスン以外?楽しんでもらえるような?
ワクワクする事の準備に力を入れたいですね!!



③勉強したい曲

うーん、今年は舞台コンサート等を積極的にしよう♪と思ってるから(笑)

自分のレパートリーを増やす♪

そして、1から勉強しようと思ってるのが

スケールとアルペジオ(笑)

音大受験生の生徒さんと一緒に受験曲にも、もう一度チャレンジしたいかなー♪

と、ブログに書くと
2022年も楽しくなりそうだ(笑)

また1年、一日を大事に
生徒ちゃんと笑って、ピアノのレッスン♪
楽しもうと思います!

今年も、よろしくおねがいします♡

写真は!
先日、初めて行った!
スポッチャ(笑)

凄く楽しかったです!
スポッチャ知らなくて、もう少しで人生損するとこでした(笑)

ま。こんな事ばかりしてるから
練習間に合わない夢、見るんでしょうね…


2022-01-01 23:26:01

良子先生より☆



2021年最後のブログ☆


今年も今日で最後!
早速ブログ始めます♪


①今年の一番の出来事ピアノ
一番!と言うお題を出しながら(汗)

一番が選べません!

3月の講師陣のコンサートがコロナ禍で開催出来ず、本当にショックでした…

何が何でも夏の発表会はやる!と意を決し
無事に開催された発表会で

舞台に立つ生徒ちゃんの姿に。
何とも言えない気持ちにさせられました。

コロナ禍の中でも、生徒ちゃんの笑い声、ピアノの音色で溢れる日々に

ピアノの先生をさせてもらえる事に
改めて、有り難さを痛感する1年でした☆

②今年の一番の出来事プライベート

若い講師に負けず(笑)
私も、結婚です♡出産です♡と書きたいところですが(笑)


ピアノ以外で、
残りの半生をかけてる習い事の乗馬(笑)

毎回、競技会の度に

「先生、落馬しないでね、骨折駄目やで!」と、応援してくれる生徒ちゃん(笑)

そんな趣味ですが。
今年の目標としてた、障害馬術競技でクロスバー、60センチ、70センチ。
3競技での全て、1位を取る☆


今年最後の、12月の馬術競技会70センチ..
タイム0.02差で2位と悔し涙を流しました(笑)

ピアノでも、ここまで思わなかった、絶対1位取りたい☆

来年は70センチリベンジ!
そして、80.90センチも
1位取ってきます☆


…ピアノも、それくらい頑張れよ、って感じですね(汗)



③来年の抱負ピアノ

見させる、聞かせる、言わせる(笑)

弾くだけでなく、考えてもらうレッスン♪

とりあえず、教える。から離れる(笑)

生徒ちゃんの音色を引き出せる先生!になる為に。
私も考える。

あと1つ。

生徒ちゃんと一緒に楽しめる事、沢山する!です♪



④来年の抱負プライベート(笑)

先ほどにも書いた乗馬(笑)

最終目標が、大阪グランプリの1つの競技演目
エルメスカップ・アマゾネス
これに出場する為に
日々精進。

ピアノと違って、相棒、馬との競技なので

練習は、馬の体調を考えて、30分程度…

馬のコンディションに寄り添う乗り手になりたいです!


そんなこんなの。
2021年でしたが。

毎度、毎度同じ事しか言えませんが

生徒ちゃんが居てるから、先生で居られること

お客様が居てるから、舞台でピアノが弾けること

全て、人が居ての話

コロナ禍で、改めて
日常に感謝でした☆

生徒ちゃんに、ありがとうしか言えません。

そして。講師陣に

また1年、立派な先生として成長してくれる姿に
とっても嬉しく思いました。

いつまでも、あると思うな
親と金、と生徒さん、と私(笑)

私がいなくても、安心して任せられる講師陣に

ありがとう♡

アンダンテを支えてくださる
保護者の方々、本当にありがとうございました!

楽しい1年でした☆

写真は☆
馬術競技会クリスマスカップ☆
仮装コスプレ70センチ(笑)
進撃の巨人、調査兵団佐野44歳(笑)

生徒ちゃんに負けず、人生楽しむでー(笑)

2021-12-31 21:58:01

前へ 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)