
今晩は☆
今日はバレンタインデーでしたね!!
以前レッスンの時に
「今度のお休みにチョコレート作って、友達にあげる~」と言っていた女の子が居ました(*´ー`*)
上手く出来たかな??また次のレッスンの時に聞けるのを楽しみにしています♪
私はというと、例年であればクッキーやカップケーキを作ったりしていましたが…
今年はパスしました( ̄▽ ̄;)
また今度作りたくなった時に何かお菓子作りをしようかな、と思います☆
そんなバレンタインな今日ですが…。
昨日の夜は大きな地震がありました。
停電にもなったりと、特に地震のあった地域・周辺地域の方々は不安な中かと思います…。
これ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです…。
さて、以前とある女の子のレッスンで。
右手のドレミはバッチリ読んで弾けたけど、リズムがあやふや…ということで。
一旦楽譜を置いといて。
8分の3拍子のリズムの確認を一緒にしました♪
まず8分の3拍子は、1小節の中に8分音符が3つ入るんだよ~という所から確認をして。
4分音符は、8分音符何個分??
付点4分音符は??
…等々、音符の長さももう一度確認をした上で。
ノートに幾つかリズムを書き、「じゃあ、一緒にこのリズムを手拍子で叩いてみよう!!」と、一緒に幾つかやってみました☆
その後再び楽譜に戻ると。
「あ!!分かった!!」と。
「いち、にい、さん」と最初は声に出しながら、途中からは心の中で数えながら。
バッチリと最後まで弾いてくれました☆
次のレッスンの時に覚えているかどうかのチェックをしつつ。
もしまた分からない所があれば、一緒に確認をしていけたらと思います(*`・ω・´)