11月に入り、CMでもうクリスマスの宣伝が流れていてなんだか、ちょっと待って!っと心の中で焦ってしまいました。笑
お休み明けのレッスンでは、生徒さんがハロウィンやお休みをどのように過ごされていたか、お話を聞けること楽しみです(^^)
ゆい先生が書かれていました、バーナムの手が交差する曲ですが、エア弾きとっても良いなと思いました!
生徒さんの中でも、交差など新しい弾き方が登場したときの反応が本当にそれぞれで、
すごくわくわくした様子でいる子もいれば、出来るのか不安そうな様子だったりする子もいて、その時々でどうアプローチすれば分かりやすいか考え中です…。
バーナムに限らず、今弾いている曲の中での課題を大きな困難に感じずに乗り越えてもらえるようなレッスンが出来るよう、これからも勉強していきたいです。
そして写真は、読書の秋ということで最近購入しました本たちです。
断然、食欲の秋派!ではありますが(笑)、今年は読書の時間を取りたいと思っています。
まだどの本も最初の方までしか読み進めていないのですが、音楽文化や芸術社会についての歴史や現在が書かれていたりと面白そうです!