アンダンテピアノ教室
RSS

黒江先生より☆



音大生日記♪

初めまして!中教室で講師をさせていただいてる黒江ゆいです!
これから時々。ブログに参加させていただく事になりました!
音大生活を少しでも感じてもらえたら☆と思います!
よろしくお願いいたします!

3月3日、学校で藤井快哉先生の門下生で『藤の会』という自主演奏会がありました♪
今回は、門下の中から9人が出ました。

(門下発表会は年に1回ですが、後期試験が無い2回生、3回生は自主演奏会に必ず出ないといけないです、、)

女子はみんなドレスで☆
男子はスーツで出演!

9人中、2人が男子です!


私はベートーヴェンの32の変奏曲と、2回生によるウェーバーの2台8手も演奏しました!
特に、ベートーヴェンは試験の曲でもあり、長い間練習してきたので、とても思い入れのある曲になりました☆

大変な事がたくさんあったけれど、良い勉強になりました!
先輩や友達の演奏も、とても素敵でした♪
無事に終えてほっとしています!

写メの場所は、今回演奏会で使用した、大阪音楽大学のミレニアムホールです♪

音大生日記♪またブログで紹介したいです♪

2016-03-08 17:11:02

良子先生より☆




春を感じる、暖かい日差し☆

最近暖かくて『春だな~』と思う事も多く☆

春の次は夏!

あっ!夏には毎年恒例、市民会館小ホールでの発表会♪

そんなこんなで、昨日のレッスンで、横浜大好きボーイと発表会の話で盛り上がり♪

去年の夏は戦隊物したけど、今年はどうするよ?みたいな(笑)


さーて、来週から発表会の申し込み用紙渡していきたいです♪

申し込み用紙提出後に、発表会の曲決めです♪

あー、発表会の準備に何故かワクワクする、良子先生でした☆

去年の発表会♪思い出写メと♪
春を感じる写メのダブルで☆
2016-03-07 21:58:02

華子先生より



image1.JPG
今日は、第22回え〜むフレッシュコンサートに出演させていただきました*


百瀬先生と一緒なのですごく心強く、
演奏前は、演奏よりもステージ作りの方に気がいき…
本番直前まで1人ソワソワソワソワしていました。汗


いざ、本番になると、忘れていた緊張が遅い…
これは本番なんだと実感したくらいでした。笑


演奏を終えてからは、頭がポワンとしていたのですが、
良子先生とGM様が舞台裏に来てくださり*
大御所の漫才師のようなトークで
舞台裏の雰囲気を物凄い勢いでかき混ぜ、
嵐のように去って行かれました…笑


演奏を聴きに来てくれていた生徒さんや保護者の方々にも
お会いする事ができました♪

良子先生、GM様、生徒さんや保護者の方々のお顔を見ると
リラックスができ、来て頂いたのも嬉しかったです*


演奏は色々思うものはありましたが、
百瀬先生と一緒にえ〜むの舞台を踏めた事は
私にとってとても嬉しく、いい機会になりました♪

新たな課題も見え、
その課題の中には体型を引き締める事も入っていますが…笑
来月、再来月の本番に向けて、また頑張っていきます♪



2016-03-06 22:51:03

良子先生より☆



良子先生大阪のレッスンに行く♪

勉強会が来週土曜に迫り。

この『勉強会』
実は、国際的に活躍するピアニストにレッスンを受けると言う……、こんな光栄な事ってないよね♪では済まされない勉強会でして。
(ホームページで大きな声で言えない事情もあり、微妙なヒントで察してください)

何とか、昨日の米山先生のレッスンで仕上げの段階に来て♪

そして、そのピアニストからの課題の1つ☆

質問10個☆

……。

質問って……(汗)

技術的に、変な質問したら、説明されて『やってごらん?』なんて言われたら(汗)
自分で自分の首絞めるだけじゃん(汗)!!

みたいな(笑)話を米山先生として、先生のお家を後にし。

どうするよ?質問(汗)

そんな中、勉強会に参加する後輩と難波で合流して☆

お互いのレッスン報告や、苦行のような練習の日々の慰め合いをして(笑)

そこで『質問決めた?』って聞いたら。

……後輩の考えた質問に。

良子先生、原点に戻らされました……。

何故、今回の勉強会に参加するのか?見失うとこでした。

技術の向上に欲が出たのは、生徒ちゃん達の技術が上がってきたから♪

その生徒ちゃん達の憧れでいたいから♪

けれど。
米山先生にレッスンを受けに行くのは、指導力を上げたいから。

自分がレッスンを受ける事により、先輩先生方の指導法を見て、聞けるから。


そう。後輩の考えたピアニストへの質問の全てが、生徒ちゃんが聞きたい悩みばかりの質問でした☆

自分の技術の質問ではなくて。

残りの1週間、もう一度『ピアノの先生で居れる事』を自分自身、見つめ直して『質問』考えよう!

ベティちゃんに似てる後輩に、凄く大切なもの☆気づかせてもらえました☆





2016-03-05 18:43:04


ブログ更新しました☆
2016-03-05 18:43:02

前へ 617 618 619 620 621 622 623 624 625 626 627 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)