アンダンテピアノ教室
RSS

良子先生より☆



発表会①部♪アンサンブルのネタバレ☆

8月1日の土曜♪
市民会館小ホールにて発表会!
プログラムはまだお渡しできないのですが。
ホームページより、発表会見に行っていいですか?の問い合わせが沢山あり、有り難い気持ちでいっぱいの反面、その期待に応えたくドキドキしています☆

ここで、①部アンサンブルコーナーのネタバレを♪

①部はいつも、連弾や2台連弾、そして、2台8手の演奏部門です!

①部はいつも、私の趣味で選曲してますが、今回はアニメとラテンがテーマです☆

そのうちの、アニメ(笑)

オープニングは、中教室主任華子先生とルパン三世の2台演奏☆息の合った演奏をお届けします♪まだ合わせてませんが(笑)

そして、木ノ本教室、中教室と男の子の生徒くんが沢山居てるので!

今年は戦隊シリーズやっちゃいます♪

昨年の烈車戦隊トッキュージャーと!
今年の手裏剣戦隊ニンニンジャー♪

それと、後半にはラテンボサノバ♪

8月では高校野球も始まってますよね!
和歌山は野球の名門校も沢山あるので!
高校野球の応援のバックで流れている、吹奏楽の名曲☆

エル.クンバンチェロ♪
そして、ティコ.ティコ♪
吹奏楽の名曲を!

写メにも、ネタバレしています♪
アンサンブルのレッスンを一人楽しむ良子先生☆

忍ぶどころか、暴れるぜ!
ニンニンジャーの名台詞(笑)
2015-07-04 08:24:01

良子先生より☆



イメージコンサルタント☆

ちょうど、1ヶ月前に東京で仕事をしている友人と久しぶりに会うことに。
その友人あまり、聞き慣れないイメージコンサルタントという仕事をしています。

アメリカでは、オバマ大統領など政治家や、会社のCEOなどには必ず専属のイメージコンサルタントさんが居てるらしく。
アメリカでは古くから活躍している仕事のジャンル。

人間、内面が大事ですが、まず、第一印象の外面が、その人の印象を決めてしまうと言っても過言はないので。
Time時、Place場所、Occasion場合のTPO。
としてTPOに+して、Parsonarity個性☆

イメージコンサルタントの役割の大切さをを教えてもらいました。

昨日の華子先生のブログ、衣裳選びにも書いてましたね♪

ピアノの演奏者にも、凄く大事な事で♪
演奏者が自分から見た、感じた曲のイメージを、衣裳のカラーや雰囲気で表す事もあります。
殿方のピアノマンでも、言える事です!

このご時世ですから、略式と言う形をとって、カジュアルな発表会の所もありますが☆

弾くだけではなく、感受性の芸事♪
この曲のイメージカラーは?
季節は?
主人公は?
ストーリーはどのジャンル?
何を伝えたい?
それらを、助ける役割もある衣裳☆
武士でいうなら鎧兜☆

ガンダムで言うならモビルスーツ(笑)

アンダンテピアノ教室発表会では、演奏者は正装となってます♪

保護者の方たちのご協力有り難く思っています♪

小さなピアニストさん達と、今風のお嬢さんピアニストさん達、凛々しいお兄さまピアニストさん達☆

申し訳ありません!
見に来て頂くお客様にもなるべく、ラフな衣裳はお断りさせていただきます!

ピアニストさん達に敬意をと☆

いつか社会に出たら役立つ、イメージコンサルティング!
さて、華子先生のドレスも決まったみたいなので。

……若く見えるドレス選びたいです(笑)☆

2015-07-03 14:05:01

華子先生より





近づく大イベント…!


発表会…!

しかも今週日曜日は合同レッスン!

教室の準備と先生たち自身の準備も本腰です。


まともに練習も出来ていないのですが、気合いを入れる為に
今日、午前中に大阪まで走りドレスを見てきました!


1人でドレスを見ると感覚がマヒしてくるのと
今まで支えてくれた分ドレス選びを楽しんでもらおうと
お供を母にお願いしました*


本当は1人で選べない優柔不断なだけですが…笑


曲のイメージに合わせた色やデザインを考えながら…

母とあーでもない、こーでもないと…


挙げ句の果てには、生地買うから作ってよ!と言い出す私…笑

感謝の気持ちは何処へやら…笑


ドレス選びは本当に大変ですね…。
ドレスの色やデザインでその曲の伝え方も変わってしまいますしね…



結局、1着買うのに2時間もかかりました!笑
そして、母とランチをして急いで和歌山に戻り、レッスンに走りました。


発表会に出る生徒さんたちも悩んでいるのかな〜?
どんなかっこいい、可愛い衣装なのか今からワクワクです♪


写真は、ドレス姿を載せたかったのですが、
発表会までのお楽しみにします♪笑
なので、今日のランチの一品。

これを食べた瞬間、なぜかモーツァルトの交響曲第40番が流れました♪
そんな美味しいデザートでした♪


2015-07-02 21:04:01

良子先生より☆



6月最後のお休み♪米山先生のホームレッスンに行く☆

毎度、毎度お決まりの、もっと練習すれば……。と後悔から始まる行きの電車(涙)また?
しかし!練習してなくても、先生には会いに行きたくなる気持ちは皆と同じで(笑)
毎度お決まりの、エネルギー補給!
ヤ○ザ○、春のパン祭り♪。ではなく、良子先生、梅雨のパン祭り♪

さて、今回も発表会での講師演奏ショパン、子犬のワルツと♪
ラフマニノフの前奏曲☆

ラフマニノフ、私の中では作曲家の中でベスト3に入るイケメン作曲家♪

昨日の華子先生のブログ読んでビックリ!
チャイコフスキーもベスト3入ってますよ~(笑)


何故にラフマニノフの写真が、音楽室に貼らないのか不思議でしたが。
きっと、思春期の女子には、勉強の妨げになるからでしょう☆絶対そうです!

話はずれましたが、ラフマニノフの楽曲は好きな曲が多いのですが、舞台での演奏は避けてきた良子先生。


空想、妄想癖の少しある良子先生は、どういう物語の曲なのか考えるのが大好きで、いわゆる枠からはみ出た演奏を得意?とし(笑)

しかし、昔、ある文献を読んで。

ラフマニノフのピアノ曲を演奏する際は、彼自信の演奏スタイルを知り、楽譜に書かれた音符と様々な指示を守り……云々……。
感傷化への欲求を押さえることに専念する……。
ラフマニノフは清教徒的ピアニスト……。

うわっ、めんどくさっ、私には無理じゃ……。
はい、人前演奏脚下!
はい、チーンッ(涙)

食わず嫌いの精神的不安のまま、レッスンはラフマニノフを弾きました……。

今回のレッスン結果はさておき……(汗)

レッスン中の会話を1シーンだけ♪
「先生、発表会で間違わずに弾けますかね?間に合いますかね(汗)?」良子先生。

「間違わずに弾けるか心配しても、しょうがない。明日生きてるかも分からんのに(笑)。先の事を心配するより、練習時間やな♪」米山先生。

……確かに。生きてるかどうか……。
さすがの良子先生も、言葉が出ず……。
米山先生の一言に妙に納得……。


さて、今日から7月☆
彦星と織姫のロマンティックな季節☆
ラフマニノフと良子先生の恋物語!今始まる?か!







2015-07-01 08:54:02

華子先生より






チャイコフスキー国際コンクール*

エリザベート王妃国際音楽コンクール、ショパン国際ピアノコンクール
と並ぶ世界三大コンクールの一つと言われる
世界的に権威のあるコンクールのひとつ、
チャイコフスキー国際コンクール*

ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、声楽と部門があり、日によって部門が違います。
そして、それが深夜にライブ放送されているんです♪

携帯でも簡単に見れます♪


それが最近の私の楽しみなんです♪
なでしこジャパンもいいのですが、
私はチャイコフスキー国際コンクールです!笑


同じ曲、ピアノだと同じ楽器なのに
本当に弾く姿勢や手の形から音色、響き方、曲の解釈が見事に1人1人違い、
イケメンの美男子が汗をだらっだら吹きこぼしながらの熱演を見ると
夜中とはいえ、目も覚めて気分はワールドカップですよ!笑


そして、今日がピアノ部門本選最終日です!

ドキドキ、ワクワクです♪


華子先生の夜はこれからです*
写真はチャイコフスキーの写真です!
チャイコフスキーもイケメンですね♪


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

中教室より*

たくさんのお問い合わせを頂き、ありがとうございます。
お陰様で、木曜日のレッスンを申込受付を締め切りとさせていただき
また、月曜日の枠が残り1枠となりました。
多くの皆様のお問い合わせ、ご参加に心より御礼申し上げます。


2015-06-30 21:35:02

前へ 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)