アンダンテピアノ教室
RSS

華子先生より



image1.JPG
今日の1日*

今日は、以前から一緒に演奏をさせてもらっていた
ヴァイオリンの百瀬さんとお会いしました♪

百瀬さんとは4月に女の子を出産されて以来の再会だったので
お子さんにもお会いできて癒しのひと時でした*

この先の演奏活動などの計画もたて、
子育てをしながら大変なのに、音楽に対する情熱を受け
「23日に発表会がある。泣」
「休みに勉強会入った!泣」
とピーピー言っていた自分が情けなくなり
頑張らねば!!! と思い直しました!笑

出産や子育てなどのお話では、勉強になる事が多く、
結婚もまだな私ですが…笑
リアルな話を聞いて、子供ほしいな〜!とも思いましたが、
生徒さんたちのお母さん方はすごいなぁ、とも思いました!
母は強いんですよね。
私のお母さんにも、感謝!
という事で、今日の晩御飯は親子丼を作りました♪


さてさて!明日から本当の夏休みがやってきます!
良子先生は息子さんと夏をエンジョイされているみたいなので、
私は地元に帰り、エンジョイしてきます♪
写真はそんな私の夏休みの開幕を表した、とある花火大会の写真です♪笑

みんなもどうしているのかな〜?



2015-08-13 21:21:01

良子先生より☆



良子先生の夏休み☆パート②☆

さて、良子先生は息子ちゃんへの名誉挽回夏休みとなってます(汗)
発表会の日の夜、息子ちゃんに『ママ、おうきのこと、キライ?』
と言われてから(汗)……。
おもい当たる事もあるので、反省だけでは足りず。
この夏休みは息子ちゃんの信用と愛をを取り戻す!が、テーマです♪

親子愛が崩壊しつつある中ブログ更新ネタにもなるので。

ってことで、和歌山有田ぶどう狩りに行ってまいりました!
和歌山って素晴らしいですね!

果物に魚に美味しいものが沢山あって☆

良子先生は食べ続ける夏休み(笑)

巨峰とっても美味しかったです☆
華子先生は今日レッスンって言ってたなぁ♪
私も8月末の大阪のレッスン……練習がヤバイ(汗)

……とりあえず、息子ちゃんとの夏休み満喫してます♪


2015-08-12 16:41:01

華子先生より





華子先生と鳥のお話*

今日は、1日オフでした♪

しかし!

明日は小川先生のレッスン&小川先生門下の発表会が今月23日にあるので…
練習に明け暮れる1日でした。泣


アンダンテピアノ教室の発表会が終わり、
やれやれな気分だったのですが、
気がつけばお盆になっていました…。

明日のレッスンでつめておかなければ…!

と焦りだし、朝からピアノに向かってはソファにダイブ…
ピアノに向かってはソファにダイブ…
ダレてきたなと思えば、高校野球を少しばかり見て、
フレッシュさと熱いパワーを吸収し、またピアノに向かっては…
の繰り返しでした!


今度はバラキエフという作曲家の「ひばり」という曲を弾きます♪
バラキエフという作曲家は初めましてなので苦戦していますが、
ひばりがピヨピヨと鳴いていてたり、羽ばたく様子などを表した
哀愁あるメロディーに惹かれる曲です♪

雲雀を想像しながら練習していたのですが、
「雲雀ってどんな鳥なんやろ?」
と思い調べていたら、
去年の冬、家の駐車場に飛べずに困っていた鳥の事を思い出したのでした!

その鳥は保護し、しばらく家に居たのですが、
最初は弱っていて生きているか心配になる程でした。
次の日くらいからは少し元気になり始めたのですが、
寝相がすごく悪く…本当に鳥なのかと疑ったくらいでした…笑

最終的に、野鳥なので動物病院に保護してもらったのですが、
そんな事を思い出し、練習もしつつ…笑
あの鳥はどうしてるのかな…?
と思った1日でした♪


写真は保護した鳥です*
何の種類かわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい♪笑



2015-08-11 21:30:01

良子先生より☆



お盆休み始まり☆先生達の夏休みがやってきました!

はい!夏休みです!

先日、8月8日の土曜の大阪淀川花火大会☆
『先生!彼と見に行ったの!
凄くキレイだった☆花火☆』

…………、ふーん。ノロケ話を聞くのも大事なピアノの先生の仕事です。もちろん、その時の良子先生は白目ですが聞くことに意義があるので(笑)
昨日、一昨日のレッスンでの会話です♪
同じような話を、3人の今時ギャル生徒ちゃんから聞きました……。

正直、羨ましく、若さが眩しかっ……た……☆
……先生の夏はいずこに?

と言うことで!
今日から木ノ本教室、中教室はお盆休みです!

いつも生徒ちゃんとの会話に出てた夜店☆

懐かしい!

私の時代は300円あればいっぱい食べれたけど……。
そうじゃないみたいですね。
絶対行ってやる!行きたい!と思ってたので(笑)
今日息子ちゃん、広島から帰ってきた妹、妹の子供ちゃん達と夜店に行ってきました☆

八幡宮での夜店、もちろん生徒ちゃんにも会いました!

先生の夜店食べたものは☆
お好み焼き、たまごせんべい、かき氷、ポテトフライ☆


生徒ちゃんに聞いた人気屋台メニュー☆

1位イカ焼き☆
2位かき氷☆
3位リンゴあめ☆


……リンゴあめ食べたかったけど……発表会前に歯が取れたので今回は止めておきました……(汗)

夜店に行けて夏休みを感じました♪

2015-08-10 20:12:02

華子先生より



image1.JPG
作って!ワクワク*

8月の1週目が終わりました!
月日は早いです…
ショッピングモールではもう毛皮が売っていたりと
こんなに暑いのにファッション界は秋モードです。


私はまだ夏らしい事をしておらず、私の夏はこれからなのですが、
生徒さんたちは8月に入ると「もうすぐ学校や…」
という事を思うそうです。笑

みんなに夏休みの宿題の様子を聞いていると
「もうとっくに終わったしー!」
と言う子から…
「まだ算数残ってるねん…」「勉強は終わったけど作文とかが…」
と言う子から色々です♪

因みに、華子調査による夏休みの宿題、後回しベスト3は…!
第3位「自由研究」
第2位「作文 又は 絵」
そして、栄えある第1位は!
「工作」!!

みんな口を揃えて言います。
「何作っていいかわからん。」と…笑


「そしたら、教室の飾りでも作ってよ〜♪」
と言う何気ない私の発言から、
生徒に言っておきながらなのですが、笑
自分で作ってみました!笑

教室に絵を飾ろうとカレンダーを切り取って
貼っつけてみました。笑

気分は小学生に戻り、工作に行き詰まれば
心の中のワクワクさんとゴロリに励ましてもらい
1人夜な夜なせっせこと作りました♪笑
さて、どんな風に飾ろうかな…?!


教室の飾り付け、まだまだ続く…かも?(モチベーションが続けば…笑)



2015-08-09 20:27:01

前へ 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 671 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)