アンダンテピアノ教室
RSS

ゆい先生より☆



11月に入り、今年ももう終わるのですね。

レッスン回数も数えるほどで…

生徒さんとのお話も
いよいよ年末の年越しの話になり
毎年楽しみにしているようです。


朝晩、寒くなってきて
体調崩しやすいと思います。

今日のレッスンでもお休みの連絡があり
より一層、私も体調に気をつけます。

9日のオータムコンサートまで
まだまだ気が抜けません。
2025-11-07 20:53:01

良子先生より☆



今週末はアンダンテオータムコンサート♪


秋と言えば読書、スポーツに
文化の音楽♪

今週末はピノテラスさんで、アンダンテオータムコンサートです☆

スプリングコンサートに続き
今回も沢山の方に来ていただける事になり、本当に講師一同嬉しく思います♪
ありがとうございます♪

何度もブログにも書きましたが
今年はショパン国際ピアノコンクール開催年とあって
私達もショパンプログラムを2部で演奏させていただきます♪

ある程度レベルが上がってきたら
生徒ちゃん達に、よく聞くのが
「いつか弾きたい曲ってある?」

この答えに1番と言っていいのが、ショパンの曲をリクエストされます☆

もちろん保護者の方にも
「いつか子供さんに弾いてほしい曲はありますか?」

この答えにもショパンが第1位ですね♪

私も、学生の頃、いつか弾きたい曲ベスト10には、半分はショパンでした(笑)

ショパン、一言で言うなら
難しい作曲家ですね(笑)

元々、既にメロディーが曲が完成されてしまってるので
耳に残りやすく印象深く、甘い旋律♪

弾くだけでは、本当に弾くだけになってしまう作曲家ですね〜(汗)

そこに弾き手の想いが入ると化学反応します☆

この化学反応が出来れば!と
本日、私、焦って練習…

こんな弾き手の想いと共に(笑)

コンサートにお越しくださるお客様の為に本番演奏したいと
思ってます♪

あと2日
体調管理1番で、当日皆様のお越しお待ちしています♪

写真は、ショパンと恋人のジョルジュサンド
2025-11-07 18:42:02

えりな先生より☆



今日は朝から美容院に行ってきました。
しばらく切りに行けてなかったので、もうすっかりとギシギシの髪の毛に…。
バッサリ切ってさっぱりしました☆


午後からは、姉と姪っ子ちゃんと3人で電車で伊太祁曽駅へ。
昨年も行きましたが、今年も貴志川線祭りに行ってきました。
駅に到着すると、よんたま駅長でしょうか??
お出迎えをしてくれていました。


駅を出てすぐそこの場所では、フェイスペイントやこども縁日等の催し物が。
伊太祁曽神社の方では、屋台や特設ステージ等がありました。
また、パトカーや消防車といった「はたらくくるま」にも乗れるとの事で、姪っ子ちゃんが乗っていました♪


しっかりと息抜きをしてきたので、残り1週間精一杯練習頑張りたいです。
写真は駅にいたよんたまちゃんです♪
2025-11-02 22:23:01

なみ先生より☆



こんにちは
昨日の雨と打って変わり今日はよいお天気ですね!
 
 
さて、今日から11月!
来週のコンサートに向けての準備をしているうちに10月が終わってしまっていた…そんな気分です笑
 
 
最終仕上げに明日、大学の先生のレッスンを受けに伺います♫
行くときはいつも緊張するのですが、
始まってしまえば楽しく、また新しい気付きをいただけるので頑張ってこようと思います!!
 
 
あと少しお席のご用意ございますので、
お時間あるよ〜という方、ぜひお越しいただけますと嬉しいです!
 
 
よろしくお願いいたします!
 
 
 
 
 
2025-11-02 06:56:01

ゆい先生より☆



トリックオアトリート⭐︎
今日はハロウィンです。
雨も降っていて寒い1日でした。

そして明日から11月ですね!


レッスンがお休みということで、
今日はかぼちゃを使ったグラタンを
母と一緒に作りました。

ほくほくのかぼちゃがとても美味しくて
つい食べすぎてしまいましたが、
食欲の秋です。

生徒さんたちのハロウィンも
次回レッスンでお話し聞かせてね♩
2025-10-31 20:27:02

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

~生徒さん、保護者さんへ~

教室からのお知らせを随時更新していきます。
ご確認宜しくお願いします。





ピアノレッスン♪

 無料体験レッスン実施中! 


受付時間…9:00~19:30
 ご相談に応じます
レッスン時間…1回 30分
 レベルによって若干異なります

体験レッスン受講のくわしい流れはこちら


 3歳からシルバーまで
一人ひとりのレベルに合わせた完全個人レッスンです。ヤマハグレード取得コースもございます

ピアノがなくても大丈夫!!
電子ピアノ6ヶ月間無料レンタル
(設置費は必要です)